抗癌剤やirAEに対して免疫抑制剤を併用している例もありますが、ICBのみで発生することもあるようです。
知らないと鑑別に上げるのが難しいかもしれないので共有します。
J Immunother Cancer. 2019; 7: 239.
- PD-1 KOマウスは結核感染させるとT cell欠損マウスよりも早く死ぬ
- PD-1 KOマウスが結核を制御できない理由は、Th1の過剰応答とIFN-γの過剰産生に起因する
- 活動性結核ではPD-1/PD-L1の発現が健常対照と比較して著しく高く、マクロファージの食作用や細胞内殺傷活性は、in vitroでPD-1/PD-L1を遮断すると有意に増加した
- ICB投与中の肺結核の過去14例の報告では、ICB投与6ヶ月以内に発症した
- 14人中2人のみ、irAEの治療でステロイド、インフリキシマブを使用していた
雑感:
癌による免疫抑制→LTBI進行→ICB投与による免疫再構築症候群
というストーリーが考えられているようですが、結核菌自体がPD-1 axisを介して増殖している可能性があるようで大変興味深いです。
恐らく治療開始する前の段階で既にLTBIであることが予想されるため、今後はICB投与前にLTBIスクリーニングが求められるようになると予想されます。
今の所、国内のICBや固形癌ガイドライン、CDC、WHO、NCCNのガイドラインでも、LTBIスクリーニングの記載はないようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿